多文化共生ネットワークfromあさおへようこそ!

”fromあさお”は、日本人・外国人市民が、お互いの文化や考え方を理解し尊重し合いながら、住みやすいまち「多文化共生のまち あさお」になることを目指して「知らないことを知って、人がつながる、世界がつながる”多文化共生への道”~会話することからはじめよう~」を合言葉に活動しています。

We wish to promote multiculturalism in Asao-ku, while giving local foreign residents the opportunity to meet Japanese and we would appreciate your active participation in the events and activities we organize.


                                       「お知らせ」

”fromあさお”は2011年(平成23年)から、7年間に亘って、麻生区役所(麻生市民館)の委託を受けて、多文化共生事業を推進してきましたが、この2018年(平成30年)3月をもって、受託をひと休みすることにしました。これまでの市民の皆様の温かいご支援ご協力に心から感謝申し上げます。今後は、区役所が主導して企画・運営委員会を発足させ、多文化共生推進事業を継続することになります。

”fromあさお”は、市民活動グループとして、新たな活動を模索して行きますが、多文化活動を通じて豊かな住みやすい社会を作っていきたい、という思いは、いささかも変わりません。

今後とも、温かいご支援ご指導をよろしくお願いいたします。

 

[パンフレット紹介]   これまでの活動をまとめたパンフレット(見開き6面)を発行しました。 リンク 「fromあさお活動紹介」(2011.4~2018.3)

            詳しくは、麻生市民館にお問い合わせください。

                                                                                                  

 



 

 

麻生区多文化共生推進事業 

 

  オンラインZoom講座

   外国人市民ゲストスピーカーのお話と質疑交流

 

~外国人市民の皆さん、ぜひ、ご参加ください~

 

開催日時:3月13日(土曜)10~12時

 

 詳しくは、下記リンクをクリックしてください。

  リンク:「多文化共生推進事業・オンラインZoom講座」

 

 


 

外国人市民ゲストスピーカー 大募集

Foreign Guest Speakers "WANTED"

 

麻生区多文化共生推進事業では、2021年3月13日(土)に、同じ町に住む外国人の話をきいて、語り合い、話し合い、理解し合う交流する場を開きます。
ついては、自分の国の歴史や文化、また、日本に住んで感じたことを話してくれるゲストスピーカーを募集します。
奮って、ご応募ください。

 

The Aso Ward Multicultural Conviviality Promotion Project will hold an exchange event on Saturday, March 13, 2021, where we will listen to stories of foreigners living in the same town, talk, discuss and understand each other.
We are looking for guest speakers who will share their own history and culture, as well as their experiences living in Japan.

We look forward to hearing from you!

 

<詳しくは、下記リンクをクリックしてください>

リンク:多文化共生推進事業 

     外国人市民ゲストスピーカー募集

 

*実行委員会に、”fromあさお”から2名が参画しています

 



[中止] 新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、中止になりました。(令和2年2月27日)

 

     大人も子どもも、日本人も外国人も参加してみよう!!

     ----------------------------------------

     MUlticultural Festival2020 in asao

            麻生区多文化フェスタ2020

              3月24日(土)13~16時 於:麻生市民館

  ◇英語落語   ◇交流タイム

      ◇世界のダンス&音楽

     バリ舞踊  ヴィオラ演奏  ボリウッドダンス    殺陣

      ◇パプリカを歌おう

 

  

   *多文化共生ネットワークfromは、グループとしては参画しておりません。


fromあさおのイベントでおなじみのチュソンさんから福井だよりが届きました。お元気そうでなによりです。

アンニョンハセヨ、福井よりチュソンでーす!

 

田舎暮らしを相変わらず楽しんでおります。

 

今は大根やゆずの収穫時期です。
大豆の収穫&選定はやっと終わりましたが、大変でした!!

「マメな人」の語源はこの豆作業じゃないか・・・と思うぐらいマメな作業でした。でも嫌いじゃないです。

こういう仕事!


味噌、醤油、豆腐、納豆、きな粉・・・大豆なしでは生きていけない日本人。でも自給率はたったの6%、ほぼ輸入で成り立っている。
(戦後日本の国力を弱らせるためのアメリカの国策だとか・・・)
そんな中、チュソン畑でできた無農薬&無化学肥料、自然の力で逞しく育った大豆を食べてみませんか!

名付けて「COMMON BEANS」(コモンビーンズ)。一粒一粒、みんな違って粒ぞろい!笑
100日間、自然の力100%で育てた個性豊かなビーンズです!
チュソン畑のオーガニック大豆     150g 500円(送料込み)

 

ご注文は以下のアドレスにメールをください。
chusonh@commonbeat.org
件名:大豆希望
本文:お名前、郵便番号と住所、COMMON BEANSへの想いを書いて送ってくださーい。
数に限りがあるのでご希望の方はお早めに~。


2019.12.3  韓朱仙 <chusonh@commonbeat.org>

                                                                                                        記  ishizaki


 

グローバルカフェ×オリパラの紹介                 リンク : https://www.facebook.com/globalcafexoripara/

 

来年の東京オリンピック・パラリンピックで、川崎市がイギリス代表チームの事前キャンプ地に決定した。その応援作戦として、川崎市が「かってにおもてなし作戦」を企画した。

それに応えようと、千葉駿さん(32歳)が、知り合いの外国人の協力も得て、「グローバル カフェ×オリパラ」を立ち上げた。

外国語と勉強したい、外国人と交流したい、多文化に関心がある、そういう人たちの交流の場になればとの思いである。

当面の目標は、オリンピック・パラリンピックのボランティアへの参加。

 

・活動日:月2回土日 詳細は上記Facebookを参照

・活動場所:しんゆり交流空間リリオス、ほか

・参加費:500円(高校生以下は無料)

●次回グローバルカフェ(7月20日)

The next Global Cafe is on 20th July from 13:00-15:00@新ゆり交流空間リリオス

http://www.lirios.jp/event/3872/

The fee is 500 yen for adults, but students up through high school are free. Drinks and snacks are provided. 

 

                                         *掲載については、globalcafe×oripara(千葉代表)の承諾を得ています。(fromあさお石﨑)


区民講師公開講座「外国人からみた 日本人のここがすごい」  令和元年5月30日(木)10~12時 於:麻生市民交流館やまゆり

  

”fromあさお”主催の多文化共生イベントでおなじみのガーナ出身のヤオ・オフェイ・アモアベンさんが、麻生市民交流館やまゆりで講座「外国人がみた 日本人のここがすごい」を開き、定員いっぱいの参加者を大いに楽しませた。

日本人にとっては当たり前でも、外国人からみたら、びっくりの日本人のすごさをいくつかのエピソードを紹介。講座は、わかりやすい英語で、奥様の絶妙の通訳で、会場の雰囲気を高めた。また、ガーナクイズ、ヤオさんのギター演奏に合わせて歌やダンスもあり、参加者は満面の笑顔で会場は盛り上がった。”fromあさお”のメンバーも全員参加で、多文化共生活動への思いを新たにした。

 


< 福井だより >

fromあさおと、“ダンスワークショップ”、“もしも世界が100人の村だったら”、“フェスタ”など数々のイベントをコラボして、盛り上げ楽しませてくれたコモンビートのチュソンさんが、半年前から都会を離れ、福井で“田舎暮らし”を始めました。チュソンさんからの写真をアップします。 

すっかり福井の生活に溶け込んでいる様子、そして地元でのミュージカル活動も☆ チュソンさんパワー健在です! (fromあさお・野口記)

 

また、先日、福井市のケーブルテレビで、この地でのミュージカル活動やチュソンさんがお住まいの古民家が紹介されました。是非ご覧ください!

 

ケーブルテレビ やろっさFUKUI   「福井Love & Peace プロジェクト」   

https://www.youtube.com/watch?v=GTJ5fhdyN9Q                                                                 

                                                   写真:画像をクリックすると拡大表示されます。

 


<多文化フェスタ2019>

今年度は、多文化フェスタ実行委員会と麻生区の主催で開催されます。

認定NPO法人あさお市民活動センターが発行する「やまゆりニュース)(H31.2.1発行)に掲載されたので、全文を紹介します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 3月2日(土)、麻生市民館で多文化フェスタ2019が開催される。
 日本人と外国人市民が共に、各国のお茶とお菓子を味わって、踊りや音楽

演奏を楽しもうと、麻生区の「麻生区多文化フェスタ2019企画運営メンバー

募集」に応募して結成された麻生区多文化共生推進事業実行委員会(委員長 岡倉進さん)が企画した。メンバーは男性2名、女性7名の計9名。
 これまでは、区から委託を受けた市民活動団体「多文化共生ネットワークfromあさお」が、国際理解講座、ワークショップ、交流会、外国人トーク、フェスタなどを年数回、開催してきたが、今回はフェスタ1本にしぼり〝交流〟に工夫を凝らしている。
 「交流の先に共生があります。出会って、知り合って、楽しい交流ができるフェスタをぜひ、成功させたい!」と、岡倉さんとメンバーは抱負と期待を熱く語った。
 その工夫のひとつが、カフェとステージを同じ会場で同時進行させ、お茶を味わい語らいながら、音楽や踊りを鑑賞し楽しめること。ステージや

カフェ提供は外国人市民が主役だが、その人たちも会場で参加者と語らい、交流を深める。
 麻生区には、2639人の外国人が暮らしている。中国人が一番多く、韓国、ベトナム、フィリピン、米国の順で、国籍は74カ国にのぼる。(データは2018年11月末時点)
 麻生区は住みやすい町なのだろうか。「文化の違いで生活しづらいというよりも、地域に馴染んでいる人が多いようだ」と、記者も耳にするが、それでも外国人市民と日本人のオープンな交流の場は少ない。
 「フェスタの参加者目標は300人。会場が溢れんばかりに盛り上がってほしい。皆さん、ぜひ参加してください」と、実行委員会は参加を呼び掛けている。    (石﨑記/fromあさおメンバー) 



平成29年12月9日(日曜)「あさお区多文化フェスタ2017」は終了いたしました。 リンク[活動紹介(平成29年度)-あさお区多文化フェスタ2017]


 

麻生区多文化フェスタ2017の案内

見て、聴いて、踊って、食べて、楽しみましょう

● 日時:12月9日(土)10~16時

● 場所:麻生市民館 大会議室・料理室

大会議室(10:00~16:00)

  ・オープニング演奏(コクーポン)

   (パーカッション、ビブラフォン、ピアノ)

  ・バリ舞踊(ディンダレイコさん)

  ・三曲演奏(専修大学三曲研究会)

    箏、尺八、三味線

  ・麻生区在住の外国人のトーク(3ヶ国)

  ・ワークショップ(コモンビート)小学生以上

 

料理室(11:00~13:30) 

要申込み(11/10開始)/500円小学生以上              7ヶ国の外国人と一緒に、お国自慢の「おつまみ」を作って交流します

   



終了:多文化フェスタ運営委員募集!!

お蔭さまで、4名の方に応募していただきました。


■お知らせ

   *次回fromあさお定例会は、平成30年4月です。(日時・場所は別途)

    終了*平成30年3月fromあさお打合せ  平成30年3月14日(水)PM1~(麻生市民館)

         終了*平成30年2月fromあさお打合せ  平成30年2月14日(水)PM1~(麻生市民館)

    終了*平成30年1月fromあさおの打合せ 平成30年1月24日(水)PM1~(麻生市民館)

    終了12月fromあさおの打合せ   平成29年12月13日(水)PM1~(麻生市民館)

         運営委員会メンバー皆様には大変お世話になりました。

    終了*麻生区多文化フェスタ2017の開催 AM10~PM4時

    終了*12月フェスタ運営委員会   翌日のフェスタの準備作業 平成29年12月8日(金)PM1~(麻生市民館)

    終了*11月フェスタ運営委員会   平成29年11月25日(土)AM10~(麻生市民館)

    終了*11月fromあさおの打合せ  平成29年11月8日(水)PM1~(麻生市民館)

    終了*10月フェスタ運営委員会  平成29年10月21日(土)AM10~(麻生市民館)

    終了*10月fromあさおの打合せ  平成29年10月11日(水)PM1~(麻生市民館)

    終了*9月フェスタ運営委員会  平成29年9月30日(土)AM10~(麻生市民館)     終了*9月fromあさおの打ち合せ

      平成29年9月13日(水)PM1~(麻生市民館)

    終了 *7月fromあさおの打合せ

      平成29年7月12日(水)PM1~(麻生市民館)

      議題:12月9日(土)開催の多文化フェスタ企画について協議します。

    終了 *6月fromあさおの打合せ

            平成29年6月14日(水)PM1~(麻生市民館)

      議題:12月9日(土)開催の多文化フェスタ企画について協議します。

      議事内容:イベントの骨子がほぼ決まりました。

         また、フェスタ当日に運営を手伝っていただく運営委員を募集することになりました。

   終了*5月fromあさおの打合せ(臨時)

     平成29年5月24日(水)12時~

   終了*5 fromあさおの打合せ

      平成29年5月10日(水)PM1時~(麻生市民館)

       議題:12月9日(土)開催の多文化フェスタの企画について協議します。

   終了*fromあさお(有志の会)の打合せを開催します。

    平成29年4月12日(水)PM1時~(福祉パル)

            ご報告:平成29年度も、麻生区の多文化共生推進事業を受託して、12月9日(土)に多文化フェスタを開催します。


平成29年2/5(日曜) 国際ふれあい交流会「もうすぐ ひな祭り」は終了いたしました。 リンク[活動紹介(平成28年度)-国際交流会]


■11/5(土曜) 外国人パネルトーク「おとなりさんは外国人」は終了いたしました。  リンク [活動紹介(平成28年度)-国際交流会]


■11/3(木・祝) ベトナム・カフェは終了いたしました。                  リンク [活動紹介(平成28年度)-国際交流会]


    ■ イベント情報    平成28年度の多文化共生推進事業のイベントは終了いたしました

         

     終了・平成29年2月5日(日) 国際ふれあい交流会「もうすぐ ひな祭り」

     終了・平成28年11月5日(土) 外国人パネルトーク「おとなりさんは外国人」

     終了・平成28年11月3日(木・祝) ベトナム・カフェ    

     終了・平成28年9月11日(日) 国際ふれあい交流会「あそびましょ」

     終了・平成28年8月7日(日) アジアシリーズ「いっしょの舞を踊って、楽しもう」

     終了・平成28年8月6日(土) アジアシリーズ「楽しい音と楽器を、見て、聴いて、遊んでみよう」

     終了・平成28年8月5日(金) アジアシリーズ「料理を作って、いっしょに食べよう」